宝塚市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180226175527j:plain

宝塚市には宝塚市立の図書館が2館、市立図書館分室が2室と移動図書館があります。

この記事では宝塚市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、宝塚市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

宝塚市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。宝塚市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

宝塚市の図書館の本を予約・リクエストするには?

宝塚市の図書館は、全館合わせて一人10件まで予約が可能です。ただし、所蔵していない本はインターネット上ではリクエストできません。図書館の窓口にて直接申し込みが必要です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、宝塚市立図書館ホームページのログインパスワード情報を取得した上で行います。パスワードはホームページから登録が可能です。

宝塚市の図書館の利用登録は、宝塚市に在住・通勤・通学している方、阪神間7市1町(芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・川西市・三田市・西宮市)に在住の方のみ可能です。

また予約の取消は、インターネットからも可能です。また、インターネットから予約した本の受け取りについては、連絡方法は「メール連絡」、「連絡不要・予約取置中一覧で確認」のいずれかになります。

宝塚市立図書館ホームページはこちら

宝塚市立図書館 - トップページ

宝塚市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

利用者メニュー - 宝塚市立図書館

宝塚市の図書館に自習室はある?

宝塚市の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。ただし、中央図書館の2階にある閲覧室では持込みの自習が可能となっています。

また、パソコンや電子卓上計算機の持込み使用は、原則として禁止されています。

西図書館については、持込みの自習も禁止されているようです。

ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

宝塚市で一番大きい図書館は?

宝塚市で一番大きい図書館は、「清荒神」駅から徒歩1分のところにある中央図書館です。美術や宝塚歌劇関係の資料を揃えた聖光文庫があります。

中央図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

宝塚市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、返却ポストへ本を返却することができます。また、どの館でも返却が可能です。

返却ポストの利用は本のみ可能で、カセットやCDは開館時間内にカウンターに返却となっています。

また、市内7ヶ所の公共施設でも、図書館の本を返却することができます。

▼返却ポストが設置されている施設

  • 市役所
  • 総合福祉センター
  • 長尾サービスセンター
  • 雲雀丘
  • 売布神社駅前
  • 仁川駅前
  • 宝塚駅前の各サービスステーションのブックポストや窓口 

宝塚市のおすすめ図書館4選

ここからは、宝塚市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

中央図書館(阪急「清荒神」駅下車 徒歩1分)

f:id:machimachijp:20180228135458j:plain

出典:中央図書館|宝塚市立図書館

宝塚市立中央図書館は、市内の中心となる図書館です。

美術や工芸品、宝塚歌劇関係の資料を揃えた『聖光文庫』があり、国宝・重要文化財級の軸物・巻物等の複製が展示されています。

郷土資料や行政資料も充実しており、調査相談室では専門の職員に調べものの相談をすることができます。

館内では、短歌や古文書等の研究会・例会、こども向けのおはなし会やレコードコンサートなどのイベントが定期的に開催されています。

2階の閲覧室では持込みの自習が可能です。ただし、館内はパソコンの持込み使用はできません。

11:30~13:30の時間帯は、2階集会室前に飲食が可能なスペースが設けられています。

  • 基本情報

開館時間

10:00~18:00

所在地

宝塚市清荒神1丁目2番18号

電話

0797-84-6121

アクセス

阪急「清荒神」駅南口下車 徒歩1分

休館日

毎週水曜日

毎月第2金曜日(館内整理日)

年末年始(12月29日~1月3日)

特別整理期間(2月~3月の内の約2週間)

中央図書館について、近所の方に聞いてみる

西図書館(阪急「小林」駅下車 徒歩3分)

f:id:machimachijp:20180228135855j:plain

出典:西図書館|宝塚市立図書館

宝塚市立西図書館は、『児童サービスの充実』を掲げ、中央図書館に次ぐ規模の図書館です。

児童書や紙芝居、こども向けの雑誌を豊富に取り揃えています。児童コーナーにある「おはなしのへや」は、靴を脱いでゆっくり読書を楽しめるスペースになっています。また、毎週土曜日には、おはなし会が催されています。

調査相談コーナーには辞書や辞典、郷土資料や行政資料が充実しています。

  • 基本情報

開館時間

10:00~18:00

所在地

宝塚市小林2丁目7番30号

電話

0797-77-1222

アクセス

阪急「小林」駅下車 徒歩3分

休館日

毎週水曜日

館内整理日:毎月1日(1月は4日)、
毎月1日・1月4日が水曜日の場合は翌日

年末年始:12月29日~1月3日

特別整理期間:2月~3月の内の10日~2週間

西図書館について、近所の方に聞いてみる

中山台分室(阪急中山台駅より阪急バス中山台ニュータウン行 「五月台3丁目」下車

f:id:machimachijp:20180228140009j:plain

出典:中山台分室|宝塚市立図書館

宝塚市立図書館中山台分室は、中山台コミュニティセンター内にある図書室です。中山台コミュニティセンターは、会議室や多目的ホールがあり、地域の方の交流の場となっている施設です。

所蔵数は約27000冊と小規模ですが、様々なジャンルの本を取り揃え、中央図書館と同様のサービスを行っています。

  • 基本情報

開館時間

土・日曜日 10:30~17:00

月・木曜日 13:45~17:00

所在地

宝塚市中山桜台5丁目15-2 
中山台コミュニティセンター2階

電話

0797-89-9606

アクセス

阪急中山駅より阪急バス中山台ニュータウン行き
「五月台3丁目」下車

休館日

火・水・金曜日、毎月1日

中山台コミュニティセンター特別休館日(年末年始等)

特別整理期間

中山台分室について、近所の方に聞いてみる

山本南分室(阪急「山本」駅下車 徒歩5分)

f:id:machimachijp:20180228140644j:plain

出典:山本南分室|宝塚市立図書館

宝塚市立図書館山本南分室は、所蔵数約1万冊を揃える分室です。

小規模ながらも、専任の司書が常駐しており、中央・西図書館と同様にきめ細かなサービスを行っています。

本を見やすく選びやすように、それぞれの年代の目線に合わせた棚づくりを心がけているそうです。

一般書では持ち運びに便利な文庫本、児童書では講談社青い鳥文庫など、利用者に人気・重要の高い本を中心に揃えています。

  • 基本情報

開館時間

月・火 12:30~18:00

木・土・日 10:00~18:00

所在地

宝塚市山本南2丁目5-2 東公民館1階

電話

0797-89-1662

アクセス

阪急電鉄宝塚線「山本」駅下車 徒歩5分

休館日

水・金曜日、毎月11日(公民館休館日)

年末年始

特別整理期間

山本南分室について、近所の方に聞いてみる

宝塚市の図書館 一覧

以下は、宝塚市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。


※開館時間は、原則10:00~18:00

※分室については、施設によって開館時間が異なります。

図書館名

所在地

電話番号

中央図書館

清荒神1丁目2番18号

0797-84-6121

西図書館

小林2丁目7番30号

0797-77-1222

中山台分室

中山桜台5丁目15-2 

中山台コミュニティセンター2階

0797-89-9606

山本南分室

山本南2丁目5-2 東公民館1階

0797-89-1662

移動図書館「すみれ号」

市内26ヶ所に巡回 中央図書館に併設

 

宝塚市の図書館についてもっと知りたい

宝塚市の図書館は、持ち込み自習が可能な閲覧席があること、原則としてパソコンの持ち込み使用はできないこと、郷土資料や行政資料を取り扱う調査相談室では、専門の職員が調べ物などの相談にのってくれることがわかりました。

宝塚市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。


あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ