佐賀市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180226181824j:plain

佐賀市には佐賀市立の図書館が7館、分室が6室あります。

この記事では佐賀市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、佐賀市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

佐賀市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。佐賀市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

佐賀市の図書館の本を予約・リクエストするには?

佐賀市の図書館は、予約は20点まで可能です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、佐賀市立図書館ホームページのMYライブラリで予約可能です。

佐賀市または中部広域連合市町(多久市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町)内に在住の方とその他の地域にお住まいでも、佐賀市に通勤、通学されている方のみ可能です。

佐賀市立図書館ホームページはこちら

佐賀市立図書館 - トップページ

佐賀市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

MYライブラリ - 佐賀市立図書館

佐賀市の図書館に自習室はある?

佐賀市の図書館には、「自習室」は設けていないが、本館のみパソコン持込み可能です。(LANケーブルを貸出、WIFIあり)

パソコン利用席となっているので、いわゆる自習室としてどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

佐賀市で一番大きい図書館は?

佐賀市で一番大きい図書館は、「佐賀」駅から徒歩15分のところにある佐賀市立図書館本館です。約50,000冊以上の蔵書が様々な調べ物に対応してくれます。

佐賀市立図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

佐賀市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、返却ポストへ本を返却することができます。また、どの館でも返却が可能です。

返却ポストの利用は本のみ可能で、カセットやCDは開館時間内にカウンターに返却となっています。

佐賀市のおすすめ図書館4選

ここからは、佐賀市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

佐賀市立図書館本館(JR「佐賀」駅から徒歩15分)

f:id:machimachijp:20180323152230j:plain
出典:図書館案内・アクセス - 佐賀市立図書館

佐賀市立図書館 本館は、市内の中心となる図書館です。

どんどんどんの森公園の中にあり、緑のとても多い恵まれた環境です。

パソコン利用席は2席ですが、LANケーブル貸し出しを行っています。(無料Wifiもあり)また、館内にカフェがあり本を借りたあと、のんびりと読書することもできます。

  • 基本情報

開館時間

火~土曜日
 10:00~19:00
日曜、祝日
 10:00~17:00

所在地

天神三丁目2番15号

電話

0952-40-0001

アクセス

JR「佐賀」駅から徒歩15分

休館日

毎週月曜日
年末年始
館内整理日
特別整理期間

佐賀市立図書館本館について、近所の方に聞いてみる

佐賀市立図書館大和館(JR「佐賀」駅から車10分)

f:id:machimachijp:20180323152443j:plain

出典:図書館案内・アクセス - 佐賀市立図書館

佐賀市立図書館 大和館は、佐賀駅から車で10分のところにある図書館です。

屋内・屋外共に閲覧スペースが充実しており、ゆっくり本を読んだり、調べものにも利用できます。

また子供向けに、通常の読み聞かせや紙芝居の他、図書館内を真っ暗にして、通路に置いているちいさな灯りを頼りに、カーテンで仕切られたへやでお話を聞く「夜のおはなし会」というイベントも開催されています。

  •  基本情報

開館時間

火~土曜日
 10:00~19:00
日曜、祝日
 10:00~17:00

所在地

大和町大字尼寺1875番地

電話

0952-62-3746

アクセス

JR「佐賀」駅から徒歩6分

休館日

毎週月曜日
年末年始
館内整理日
特別整理期間

佐賀市立図書館 大和館について、近所の方に聞いてみる

佐賀市立図書館富士館(JR「佐賀」駅から車30分

f:id:machimachijp:20180323152623j:plain

出典:図書館案内・アクセス - 佐賀市立図書館

佐賀市立図書館富士館は、JR「佐賀」駅から車30分、古湯温泉近くにある図書館です。

郷土資料が充実していて、佐賀市出身の製菓王 森平太郎氏を紹介するコーナーを常設展示。古湯映画祭の会場フォレスタふじの中にあるため、映画資料の収集も盛んです。

お話会や手芸ワークショップなども開催されています。

  • 基本情報

開館時間

火~土曜日
 10:00~18:00
日曜、祝日
 10:00~17:00

所在地

富士町大字古湯2624

電話

0952-58-3590

アクセス

JR「佐賀」駅から車30分

休館日

毎週月曜日
年末年始
館内整理日
特別整理期間

佐賀市立図書館 富士館について、近所の方に聞いてみる

佐賀市立図書館三瀬館(JR「佐賀」駅よりバス「三瀬車庫前下車」徒歩約2分)

f:id:machimachijp:20180323153058j:plain

出典:図書館案内・アクセス - 佐賀市立図書館

佐賀市立図書館三瀬館は、佐賀駅バスセンターよりバス「三瀬車庫前下車」徒歩約2分ところにある図書館です。三瀬公民館内にあります。

人々の暮らしに役立つ本や子ども向けの本を多く揃っており、地域の方に親しまれている図書館です。定期的に図書館員とボランティアによる読み語り、歌や手あそび、工作等のイベントもあります。

  • 基本情報

開館時間

火曜日
 12:00~17:00
水~土曜日
 10:00~17:00

所在地

三瀬村三瀬2762-2

電話

0952-56-2007

アクセス

JR、東京多摩川線、東京池上線
「蒲田」駅東口から徒歩3分

休館日

毎週日曜日、毎週月曜日
祝日、室内整理日、年末年始、特別整理期間

佐賀市立図書館 三瀬館について、近所の方に聞いてみる

佐賀市の図書館 一覧

以下は、佐賀市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

図書館名

所在地

電話番号

佐賀市立図書館 本館

天神3丁目2-15

0952-40-0001

佐賀市膣図書館 大和館

大和町大字尼寺1875番地

0952-62-3746

佐賀市立図書館 諸富館

諸富町大字諸富津7番地

0952-47-2002

佐賀市立図書館 東与賀館

東与賀町大字下古賀1228-3

0952-45-0511

佐賀市立図書館 富士館

富士町大字古湯2624番地

0952-58-3590

佐賀市立図書館 三瀬館

三瀬村三瀬2762-2

0952-56-2007

佐賀市立図書館 川副館

川副町大字鹿江422-1

0952-45-0645

佐賀市立図書館 開成分室

鍋島町大字森田27-4

0952-33-9582

佐賀市立図書館 金立分室

金立町大字千布2333-2

0952-98-1459

佐賀市立図書館 鍋島分室

鍋島一丁目1-1

0952-31-3468

佐賀市立図書館 高木瀬分室

高木瀬東五丁目1-12

0952-31-3507

佐賀市立図書館 本庄分室

庄町大字本庄279-8

0952-28-9058

佐賀市立図書館 巨勢分室

巨勢町大字高尾104-17

0952-28-1554


佐賀市
の図書館についてもっと知りたい

佐賀市の図書館は、地域の方に親しんでもらえるよう様々なイベントや取り組みを行っていることが分かりました。

佐賀市立図書館ホームページでは図書館にある資料の中から好きな本を選んで自分だけの資料リストを作る「MY本棚」が作成でき、読み終えた本やこれから読みたい本などを記録をすることができます。

佐賀市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

青森市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180215184345j:plain

青森市には、青森市立の図書館が1館、12の公民館に図書室ががあります。

この記事では青森市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、青森市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

青森市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。青森市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

 

青森市の図書館の本を予約・リクエストするには?

青森市立図書館は本3冊・雑誌1冊・視聴覚資料1点まで予約が可能、貸し出しは本・雑誌合わせて1人10冊まで。

インターネット上で予約するには、図書館で利用者カード作成後、青森市立図書館ホームページからログイン可能です。

青森市民図書館は市内にお住まいのかた、通勤・通学されているかた。青森市外(青森県内)にお住まいのかたでも、青森県内図書館共通利用券をお持ちであれば登録可能です。

青森市民図書館ホームページはこちら

青森市民図書館 - トップページ 

青森市民立図書館ホームページにログイン画面はこちら

利用者ポータル- 青森県立図書館  

青森市の図書館に自習室はある?

青森市立の図書館には8階に8席ほど学習コーナーがあり、パソコン利用可能です。また、6階にあるヤングアダルトコーナーでは中高生向けの勉強コーナーがあります(パソコン利用不可)

ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習・自習室についての各館の口コミがわかるかもしれません。
実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

青森市で一番大きい図書館は?

青森市で一番大きい図書館は、「青森」駅からバス16分のところにある青森県立図書館です。歴史紀行や郷土資料が豊富です。

青森県立図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

青森市の図書館の返却ポストについて

青森市民図書館は返却ポストの利用は本のみ可能で、カセットやCDは開館時間内にカウンターに返却となっています。

青森市のおすすめ図書館4選

ここからは、青森市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

青森県立図書館(JR「青森」駅からバス16分)

f:id:machimachijp:20180323145522j:plain

出典:青森県立図書館90年

 青森県立図書館は、青森県近代文学館と併設された図書館です。

約75万冊の蔵書があり、一般図書から専門書まで幅広いジャンルの本がそろっています。2階の展示室には太宰治や寺山修司等青森県を代表する13人の作家を常設展示しています。

  •  基本情報

開館時間

一般閲覧室 9:00~19:00
児童閲覧室 9:00~17:00
近代文学館 9:00~17:00

所在地

荒川藤戸119-7

電話

017-729-4300

アクセス

JR「青森」駅からバス16分

休館日

毎月第4木曜、蔵書点検日、年末年始

青森県立図書館について、近所の方に聞いてみる

青森市民図書館(JR「青森」駅から徒歩4分)

f:id:machimachijp:20180323145804j:plain
出典:青森市民図書館ホームページ

青森市立民図書館は、青森から徒歩4分にある複合施設アウガの6階から8階にあります。駅前にあるので買い物の途中やちょっと時間ができたときに立ち寄ることができとても便利です。

6階は視聴覚ライブラリー、7階は一般図書・雑誌新聞・幼児児童用図書のコーナー、8階は科学や一般調査等調べものができるコーナーとなっています。

  • 基本情報

開館時間

10:00~21:00

所在地

新町1-3-7(アウガ6階~8階)

電話

017-776-2455

アクセス

JR「青森」駅から徒歩4分

休館日

館内整理日 年12回 (不定期)、
特別整理期間、

元日

青森市民図書館について、近所の方に聞いてみる

青森県立保健大学附属図書館(JR「新青森」駅からバス15分)

f:id:machimachijp:20180323150008j:plain
出典:附属図書館 | 青森県立保健大学

青森県立保健大学附属図書館は、新青森駅からバス15分くらいのところにあります。

基本的には在籍する学生・教職員の教育と研究の支援のための図書館ですが、調査・研究を目的として図書館資料を利用する場合のみ一般の方も可能です。

  • 基本情報

開館時間

平日 8:45から20:00

土曜日10:00~16:00

所在地

大字浜館字間瀬58-1

電話

017-765-2000

アクセス

「新青森」駅からバス15分

休館日

日曜日・祝日・年末年始

青森県立保健大学附属図書館について、近所の方に聞いてみる

中央市民センター図書室(JR「青森」駅からバス10分)

f:id:machimachijp:20180323150320j:plain

出典:青森市中央市民センター(青森県・博物館・資料館)のスポット情報|ウォーカープラス 

中央市民センター図書室は、青森駅からバス10分くらいのところにあります。

常時、約11,000冊を配架し、年間約4,800冊の図書を入れ替えすることで、年間では約16,000冊の蔵書をご利用できるようになっています。

また、市民図書館や各市民センターなどに配架している全ての図書を検索できる端末機を置いてあり自由に使用することができます。

  • 基本情報

開館時間

10:00-18:00

所在地

松原1-6-15

電話

017-734-0163

アクセス

「青森」駅からバス10分

休館日

毎月第3日曜日、年末年始

中央市民センター図書室について、近所の方に聞いてみる

青森市の図書館 一覧

以下は、青森市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。 

図書館名

所在地

電話番号

青森県立図書館

荒川藤戸119-7

017-729-4300

青森市民図書館

新町1-3-7

017-776-2455

青森県立保健大学附属図書館

大字浜館字間瀬58-

017-765-2000

中央市民センターの図書室

松原1-6-15

017‐734-0163

東部市民センターの図書室

原別3-8-1

017‐736-6255

戸山市民センターの図書室

蛍沢4-1-4

017‐743-0720

大野市民センターの図書室

大野若宮71

017‐739-6228

横内市民センターの図書室

横内亀井28-2

017‐738-8723

古川市民センターの図書室

古川3‐7‐14

017‐776-8082

沖館市民センターの図書室

沖館1-1-11

017‐761-4161

西部市民センターの図書室

新城平岡163-22

017‐788-2491

油川市民センターの図書室

羽白池上197-14

017‐788-1201

北部市民センターの図書室

奥内宮田41-3

017‐754-2244

浪岡中央公民館の図書室

浪岡稲村101-1

0172-62-9041


青森市
の図書館についてもっと知りたい

青森市の図書館は公民館に併設されているものが多く、市内には近代文学館と併設された青森県立図書館も。県立図書館には特に、郷土資料や地元出身の作家の本が多くそろっています。

また、青森県内図書館共通利用券を作成すると青森県内すべての図書館を利用することができます。

青森市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

厚木市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180205121228j:plain

厚木市には厚木市立の図書館が10館あります。

この記事では厚木市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、厚木市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

厚木市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。厚木市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

 

厚木市の図書館の本を予約・リクエストするには?

厚木市の図書館は、本・雑誌・視聴覚資料(CD・ビデオ・DVD)の予約については合わせて1人25点まで可能です。

インターネット上で予約するには、まず利用カードを作成後、厚木市図書館ホームページのマイタウンクラブ「図書検索・予約」から予約することができます。

厚木市の図書館の利用登録は、厚木市在住・在勤・在学の方、又は相模原市、秦野市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市のいずれかに在住の方です。

 

厚木市立図書館ホームページはこちら

厚木市立中央図書館 - トップページ

厚木市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

マイタウンクラブー - 厚木市立図書館

厚木市の図書館に自習室はある?

厚木市の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。学習専用の部屋はありませんが、行事や会議がない限り、中央図書館3階視聴覚ホール等を学習部屋として利用可能です。

ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

厚木市で一番大きい図書館は?

厚木市で一番大きい図書館は、「本厚木」駅から徒歩1分のところにある中央図書館です。洋書や海外の雑誌が豊富に揃っています。

中央図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

厚木市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、図書館入口横のブックポストへ返却することができます。返却ポストの利用は本のみ可能で、カセットやCDは開館時間内にカウンターに返却となっています。

厚木市のおすすめ図書館4選

ここからは、厚木市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

中央図書館(小田急小田原線「本厚木」駅下車東口から徒歩1分)

f:id:machimachijp:20180323144303j:plain

出典:中央図書館とわかあゆ号

厚木市立大田図書館は、市内の中心となる図書館です。

厚木シティプラザの2階、3階、地階にあります。

調べものの階、大人向けの階、子供向けの階とフロアが分かれているのでそれぞれが落ち着いて読書を楽しむことができます。厚木という場所がら外国人の方も多いので国際資料コーナーがり洋書や外国資料が沢山並んでいます。

  • 基本情報

開館時間

2階・地階:9時から19時まで

3階:9時から17時まで

所在地

中町1-1-3
(厚木シティプラザ2から4階、地下1階)

電話

046-223-0033

アクセス

小田急小田原線
「本厚木」駅下車東口から徒歩1分

休館日

施設保守日、年末年始、特別整理期間ほか

中央図書館について、近所の方に聞いてみる

小鮎公民館図書室(小田原線「本厚木」駅よりバス「小鮎公民館前」下車徒歩1分)

f:id:machimachijp:20180323144528j:plain

出典:小鮎公民館・地区市民センター | 厚木市

小鮎公民館図書室は、「本厚木」駅よりバス「小鮎公民館前」下車徒歩1分のところにあります。

毎月特集を組んで本を紹介するコーナーを設けていたり、新刊の案内や本の入れ替えを積極的に行っていて常に新しい情報を提供しています。

  • 基本情報

開館時間

午前10時から12時30分、
午後1時30分から5時

所在地

飯山3526-2

電話

046-242-1403

アクセス

小田原線「本厚木」駅よりバス
「小鮎公民館前」下車徒歩1分

休館日

祝日、施設保守日、
年末年始、特別整理期間ほか

小鮎公民館図書室について、近所の方に聞いてみる

睦合北公民館図書室小田原線「本厚木」駅よりバス「睦合北公民館前」下車徒歩1分

f:id:machimachijp:20180323144702j:plain

出典:厚木市睦合北公民館図書室 | カーリル 

睦合北公民館図書室は、「本厚木」駅よりバス「睦合北公民館前」下車徒歩1分にある図書館です。

もっと本を身近に親しんでいただけるよう季節感あふれるかわいらしいディスプレーを行っていたり、比較的新しく、貸出・予約が多い本を紹介しているコーナーがあります。

  • 基本情報

開館時間

午前10時から12時30分、
午後1時30分から5時

所在地

三田2735-1

電話

046-242-8416

アクセス

「本厚木」駅よりバス
「睦合北公民館前」下車徒歩1分

休館日

祝日、施設保守日、
年末年始、特別整理期間ほか

睦合北公民館図書室について、近所の方に聞いてみる 

相川公民館図書室(小田原線「本厚木」駅よりバス「睦合北公民館前相川中学校前」下車徒歩15分)

f:id:machimachijp:20180323144837j:plain

出典:厚木市相川公民館図書室 | カーリル 

相川公民館図書室は、本厚木」駅よりバス「睦合北公民館前相川中学校前」下車徒歩15分のところにある図書館です。

季節ごとのおすすめコーナーや、話題の本のコーナー等、みなさんが興味を持ちそうな本の紹介を行っています。また、雑誌も総合誌をはじめ、旅や健康、料理、女性誌など様々なジャンルが揃っています。

  • 基本情報

開館時間

午前10時から12時30分、
午後1時30分から5時

所在地

下津古久703-2

電話

046-229-5281

アクセス

「本厚木」駅よりバス
「睦合北公民館前相川中学校前」下車徒歩15分

休館日

祝日、施設保守日、
年末年始、特別整理期間ほか

相川公民館図書室について、近所の方に聞いてみる

厚木市の図書館 一覧

以下は、厚木市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

図書館名

所在地

電話番号

中央図書館

中町1-1-3
 厚木シティプラザ2~4階、地下1階

046-223-0033

依知北公民館図書室

上依知1313-1

046-246-3375

睦合北公民館図書室

三田2735-1

046-242-8416

小鮎公民館図書室

飯山3526-2

046-242-1403

荻野公民館図書室

中荻野594-1

046-242-8403

森の里公民館図書室

森の里1-31-1

046-248-4558

玉川公民館図書室

七沢175-6

046-250-8559

相川公民館図書室

下津古久703-2

046-229-5281

睦合西公民館図書室

及川667

046-241-9501

南毛利公民館図書室

温水西1-17-1

046-250-5133


厚木市
の図書館についてもっと知りたい

厚木市の図書館は、市民の方にもっと本に親しんでもらえるように本の紹介や特集を組んいることが分かりました。また、中央図書館では、読んだ本について記録できる「読書通帳」を作成することができます。幼児から大人までどなたでも作成することができ市民の方に好評のようです。

厚木市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

熊谷市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180226171057j:plain

熊谷市には熊谷市立の図書館が4館あります。

この記事では熊谷市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、熊谷市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

熊谷市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。熊谷市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

熊谷市の図書館の本を予約・リクエストするには?

熊谷市の図書館は、全館合わせて図書・雑誌・視聴覚資料10点まで予約が可能です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、熊谷市立図書館ホームページのログインパスワード情報を取得した上で行います。

熊谷市、大里広域利用の深谷市/寄居町、相互利用協定地域の行田市/鴻巣市/吉見町/東松山市/滑川町/嵐山町に在住・在勤・在学の方のみ可能です。

熊谷市立図書館ホームページはこちら

熊谷市立図書館 - トップページ

熊谷市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

利用者メニュー - 熊谷市立図書館

熊谷市の図書館に自習室はある?

熊谷市の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。ただし、自習室はありませんが、インターネット端末の利用ができ、官報情報検索サービス・朝日新聞記事データベース等、図書館が提供するオンラインデータベースのみ閲覧可能です可能です。

パソコン利用席となっているので、いわゆる自習室としてどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

熊谷市で一番大きい図書館は?

熊谷市で一番大きい図書館は、「熊谷」駅から徒歩4分のところにある熊谷図書館です。一般書、児童書から郷土資料、古文書までそろっています。

熊谷図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

熊谷市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、図書用ポストへ返すことができます。 視聴覚資料については、視聴覚資料専用ポストに返却可能です。

 

熊谷市の図書館4選

ここからは、熊谷市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

熊谷図書館(JR「熊谷」駅南口より徒歩4分)

f:id:machimachijp:20180323140842j:plain
出典:施設案内 | 図書館WEBサービス 

熊谷市立熊谷図書館は、市内の中心となる図書館です。

熊谷市立文化センター内にあり、同センター内にプラネタリウムが併設されています。

展示室に力を入れていて、郷土資料展示室では、熊谷の原始・古代、中世、近世、近代、現代の5つの時代の特徴的な歴史を、所蔵資料を中心に展示しています。

また、熊谷出身および熊谷にゆかりの深い芸術家や美術団体の作品を中心としたミニ美術展を、3ヶ月ごとに展示替えを行いながら開催しています。

  • 基本情報

開館時間

火~金   9:00~19:00
土・日・祝 9:00~17:00
※3階部分:全日17:00まで

所在地

桜木町二丁目33番地2

電話

048-525-4551

アクセス

東急多摩川線
「沼部」駅から徒歩6分

休館日

月曜日
第1金曜日
国民の休日の週内翌平日
特別整理期間
年末年始

熊谷図書館について、近所の方に聞いてみる

妻沼図書館(JR熊谷駅南口より、バス約60分、「妻沼中央公民館入口」下車、すぐ)

f:id:machimachijp:20180323141034j:plain
出典:施設案内 | 図書館WEBサービス 

熊谷市立妻沼図書館は、JR熊谷駅南口より、バス約60分、「妻沼中央公民館入口」下車、すぐのところにある図書館です。妻沼公民館内にあります。新聞雑誌コーナーや、DVD貸出コーナーが充実しており、又、昔懐かしいの音楽CDも借りる事ができます。

  •  基本情報

開館時間

月、水~金 9:00~19:00
土・日・祝 9:00~17:00

所在地

妻沼東一丁目1番地

電話

048-588-6878

アクセス

JR熊谷駅南口より、バス約60分、
「妻沼中央公民館入口」下車、すぐ

休館日

月曜日
第1金曜日
国民の休日の週内翌平日
特別整理期間

年末、年始

妻沼図書館について、近所の方に聞いてみる

大里図書館JR熊谷駅南口より、バス約20分、「大里行政センター前」下車、すぐ

f:id:machimachijp:20180323141151j:plain
出典:施設案内 | 図書館WEBサービス

熊谷市立大里図書館は、JR熊谷駅南口より、バス約20分、「大里行政センター前」下車、すぐのことろにある図書館です。大里行政センターの前、大里体育館と隣接している図書館で建物が新しくとてもきれいです。

子どもコーナーには小さい子どもでも一人で座れるような高さのソファがありゆっくりとくつろいで読むことができます。

  • 基本情報

開館時間

火~金   9:00~19:00
土・日・祝 9:00~17:00

所在地

津田1番地1

電話

0493-36-1126

アクセス

JR熊谷駅南口より、バス約20分、
「大里行政センター前」下車、すぐ

休館日

月曜日
第1金曜日
国民の休日の週内翌平日
特別整理期間

年末年始

大里図書館について、近所の方に聞いてみる

江南図書館(JR熊谷駅正面口より、バス約20分、「大沼公園」下車、徒歩10分)

f:id:machimachijp:20180323141303j:plain
出典:施設案内 | 図書館WEBサービス


江南図書館は、JR熊谷駅正面口より、バス約20分、「大沼公園」下車、徒歩10分のところにあります。

新聞雑誌コーナーや、視聴覚資料貸出コーナーが充実しています。また、身近な情報や教育委員会お墨付きのDVDが借りる事ができます

  • 基本情報

開館時間

月、水~金 9:00~19:00
土・日・祝 9:00~17:00

所在地

千代325番地1

電話

048-536-6303  

アクセス

JR熊谷駅正面口より、バス約20分、
「大沼公園」下車、徒歩10分

休館日

火曜日
第1金曜日
国民の休日の週内翌平日
特別整理期間

年末年始

江南図書館について、近所の方に聞いてみる

熊谷市の図書館 一覧

以下は、熊谷市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

図書館名

所在地

電話番号

熊谷図書館

桜木町二丁目33番地2

048-525-4551

妻沼図書館

妻沼東一丁目1番地

048-588-6878

大里図書館

津田1番地1

0493-36-1126

江南図書館

千代325番地1

048-536-6303  

熊谷駅前分室

筑波二丁目82番地

048-524-6864


熊谷市
の図書館についてもっと知りたい

熊谷市の図書館は、各図書館によって郷土資料が充実していたり、子供向けのコーナーやDVD等の視聴覚資料が充実していたり特色があることが分かりました。

また、電子書籍が閲覧できるWeb環境があれば、24時間どこからでも書籍を借りることができるサービスも行っています。

熊谷市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

松山市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180228195741j:plain


松山市には松山市立の図書館が4館があります。

この記事では松山市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、松山市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

松山市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。松山市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

 

松山市の図書館の本を予約・リクエストするには?

松山市の図書館は、全館合わせて図書・雑誌10点まで、CD・カセットテープ5点、ビデオ・DVD3点、紙芝居・絵本スタンド1台まで予約が可能です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、松山市立図書館ホームページで利用カードに設定されている仮パスワードでログインし、パスワードを変更後利用可能です。松山市にお住まいか、松山市内に通勤・通学している方、または伊予市、東温市、砥部町、松前町、今治市菊間町、久万高原町にお住まいの方が対象です。

また取り消しも、インターネットから可能です。

松山市立図書館ホームページはこちら

松山市立図書館 - トップページ

松山市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

利用者メニュー - 松山市立図書館

松山市の図書館に自習室はある?

松山市の図書館には、中央図書館では自習室は設けていませんが、 図書館資料を使用した調査・研究のための席があります。

パソコンは設置していないので、いわゆる自習室としてどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

 

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

松山市で一番大きい図書館は?

松山市で一番大きい図書館は、JR「松山」駅から徒歩6分のところにある中央図書館です。語学学習用の資料が豊富です。

中央図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

松山市の図書館の返却ポストについて

図書館の休館日や閉館後は、総合コミュニティーセンター南側入口の図書館側壁面の返却口、移動式ブックポスト(中央図書館のみ)、または市民サービスセンターへ返却することができます。AV資料はカウンターのみ返却可能。

松山市のおすすめ図書館4選

ここからは、松山市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

中央図書館(JR「松山」駅から徒歩6分)

f:id:machimachijp:20180323135424j:plain

出典:松山市立図書館 - ホーム 

松山市立中央図書館は、市内の中心となる図書館です。

雑誌、新聞が充実していて、全国市、四国地方発行地方紙はもちろん、業界紙やその他専門誌も揃っています。

またイベントを定期的に開催しており、乳幼児向けのお話会、パネルシアター、エプロンシアター、工作会の他中高生向けの読書会、大人向けの読書会も開催されています。また、中央図書館の向かい側にあるレストランCamellia「カメリア」で、松山市立図書館の返却期限票を見せると、飲食料金が50円引きになるサービスもあるようです。

  • 基本情報

開館時間

9:30〜20:00

所在地

松山市湊町七丁目5番地
(松山市総合コミュニティセンター内)

電話

089-943-8008

アクセス

JR「松山」駅から徒歩6分

休館日

毎週月曜日、月末日、蔵書点検、整理期間

中央図書館について、近所の方に聞いてみる

三津浜図書館(伊予鉄道「三津」駅から徒歩7分)

f:id:machimachijp:20180323135812j:plain

出典:松山市立三津浜図書館を徹底ナビ!自習室、Wifi、電源、カフェなどの情報が満載 

三津浜図書館は、三津から徒歩7分にある図書館です。

特に技術工学、自然科学、歴史の本が集まっています。定期的に乳幼児とその保護者が対象の「おはなし会」が開催されており、紙芝居や絵本の読み聞かせ、手あそび、歌あそびなどを楽しむことができます。

  • 基本情報

開館時間

9:30〜19:00
2階AVコーナーと
レファレンスコーナーは18:00まで)

所在地

松山市住吉二丁目4番12号

電話

089-951-2516

アクセス

三津駅(伊予鉄道)から徒歩7分

休館日

第2木曜日、年末年始、
特別整理期間

三津浜図書館について、近所の方に聞いてみる

北条図書館(JR「柳原」駅から徒歩20分

f:id:machimachijp:20180323140148j:plain

出典:松山市立北条図書館(愛媛県松山市) | 母子箱・もこぼっくす

松山市立北条図書館図書館は、JR柳原から徒歩20分にある図書館です。

美術書や社会科学の専門書が多く揃っています。また、幼児から小学生を対象したお話会や映画上映会も開催されています。

  • 基本情報

開館時間

9:30〜18:00

所在地

河野別府941番地

電話

089-993-2281

アクセス

JR「柳原」駅から徒歩20分

休館日

毎週月曜日、月末日、年末年始、蔵書整理期間

北条図書館について、近所の方に聞いてみる

中島図書館(大浦港で下船後、徒歩5分)

中島図書館は、大浦港で下船後、徒歩5分のところにあります。

瀬戸内海国立公園の中に浮かぶ中島(本島:中島大浦)にある施設の中にあり、吹き抜けの気持ち良い開放感がある図書館です。一般図書から児童書、洋書、美術書がそろっており休日には親子でゆっくり過ごす事ができます。

  • 基本情報

開館時間

9:00〜18:00

所在地

中島大浦2962
松山市中島総合文化センター内

電話

089-997-1181

アクセス

大浦港で下船後、徒歩5分

休館日

毎週月曜日、年末年始、
館長が別に定める臨時休館日

中島図書館について、近所の方に聞いてみる

松山市の図書館 一覧

以下は、松山市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

 

図書館名

所在地

電話番号

中央図書館

湊町七丁目5番地

089-943-8008

三津浜図書館

住吉二丁目4番12号

089-951-2516

北条図書館

河野別府941番地

089-993-2281

中島図書館

中島大浦2962
松山市中島総合文化センター内

089-997-1181

松山市の図書館についてもっと知りたい

松山市の図書館は、各図書館によって様々なジャンルの本がそろっており、

市民の方にとって利用しやすい身近な図書館のようです。

松山市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

山形市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180215184345j:plain

山形市には山形市立の図書館が5館、山形県立図書館が1館あります。

この記事では山形市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、山形市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

山形市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。山形市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

 

山形市の図書館の本を予約・リクエストするには?

山形市の図書館は、全館合わせて図書・雑誌10点まで予約が可能です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、山形市立図書館ホームページのログインパスワード情報を取得した上で行います。

山形市の図書館の利用登録は、山形市に在住・通勤・通学している方、上山市・天童市・山辺町・中山町に在住の方のみ可能です。

予約時点で貸出中の資料を含め、貸出が可能な資料全てに予約が可能です。ただし、リクエストはインターネット上ではできません。

山形市立図書館ホームページはこちら

山形市立図書館

山形市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

山形市立図書館

山形市の図書館に自習室はある?

山形市の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。ただし、電源利用はできませんがパソコン使用可能な座席があります。

自習にどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

パソコン使用可能な座席があるのは本館です。資料室南側でのみ、ノートパソコンやタブレットパソコン等の使用が可能です。

また、公衆無線LAN(WiFi)環境も整備されていて、利用することができます。接続方法は、各施設に問い合わせとなっています。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

山形市で一番大きい図書館は?

山形市で一番大きい図書館は、山交バス「諏訪町」・「東原町三丁目」下車し徒歩10分のところにある本館です。蔵書数が他館より何倍も多くあります。

山形市立図書館本館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

山形市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、返却ポストへ本を返却することができます。

返却ポストの利用は本のみ可能で、CD・セットまんが・特別貸出本・相互貸借本は開館時間内にカウンターに返却となっています。

山形市のおすすめ図書館4選

ここからは、山形市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

本館(山交バス「諏訪町」・「東原町三丁目」下車徒歩10分)

f:id:machimachijp:20180319162732j:plain

出典:wikimedia commons

山形市立図書館の本館は、JR「山形」駅から山交バスに乗り「諏訪町」か「東原町三丁目」で下車して徒歩10分のところにある、市内の中心となる図書館です。

地下1階地上2階建ての建物で、開架室のほかに参考資料室・郷土資料室・軽読書コーナー・集会室・講座室があります。

蔵書数は約17万3000点以上あります。特色資料として、ティーンズ・外国語資料・ビジネス・シニア向け・視聴覚資料があります。

閲覧席数は机席が16席あり、資料室南側ではパソコンの使用が可能です。電源の使用はできませんが、WiFiも整備されているので自習をしたい方にはおすすめです。

  • 基本情報

開館時間

9:30〜19:00
(土曜日・日曜日・祝日は17:00まで)

所在地

山形市小荷駄町7-12

電話

023-624-0822

アクセス

山交バス
「諏訪町」・「東原町三丁目」下車徒歩10分


休館日

月曜日、12月29日~1月3日、整理休館日

本館について、近所の方に聞いてみる

中央分館(山交バス「七日町」下車すぐ)

山形市立図書館の中央分館は、JR「山形」駅から山交バスに乗り「七日町」下車すぐの「az七日町ビル」内5階にある図書館です。

4階~8階が「中央公民館」で、図書館はその一部にあります。公民館は大小15の研究室等のほか、600人収容の多目的ホールと125㎡のギャラリーを併設した、芸術・文化を中心とした機能を持っています。

蔵書数は約16600点あります。図書館の閲覧席数とパソコン使用可能な座席があるかは不明ですが、こちらの館もWiFiが利用可能のようです。

  • 基本情報

開館時間

10:00〜17:00
(土曜日・日曜日・祝日は9:00から)

所在地

山形市七日町1-2-39

(「az七日町ビル」内5階)

電話

023-631-0170

アクセス

山交バス「七日町」下車すぐ

休館日

火曜日(祝日含む)、12月29日~1月3日

中央分館について、近所の方に聞いてみる

北部分館(JR「北山形」駅から徒歩約15分

山形市立図書館の北部分館は、JR「北山形」駅から徒歩約15分の「北部公民館」内1階にある図書館です。山形市中心部に近い場所に位置しています。

北部公民館には、図書館のほかに市伝統工芸産業展示室もあります。

図書館の蔵書数は、約15000点あります。閲覧席数やパソコン使用可能な座席があるかは不明ですが、こちらの館もWiFiが利用可能のようです。

  • 基本情報

開館時間

10:00〜17:00

所在地

山形市宮町4-17-13

(「北部公民館」内1階)

電話

023-641-6215

アクセス

JR「北山形」駅から徒歩約15分

休館日

月曜日(第3日曜日の翌日は開館)、
第3日曜日・前日土曜、
祝日(休館日なら翌日)

北部分館について、近所の方に聞いてみる

霞城分館(JR「山形」駅西口から徒歩約10分)

山形市立図書館の霞城分館は、JR「山形」駅西口から徒歩約10分の「霞城公民館」内1階にある図書館です。

蔵書数は約13000点あり、一般開架室と児童開架室があります。

閲覧席数やパソコン使用可能な座席があるかは不明ですが、こちらの館もWiFiが利用可能のようです。

  • 基本情報

開館時間

10:00〜17:00

所在地

山形市城西町2-2-15

(「霞城公民館」内1階)

電話

023-644-3332

アクセス

JR「山形」駅西口から徒歩約10分

休館日

月曜日(第3日曜日の翌日は開館)、
第3日曜日・前日土曜日、
祝日(休館日なら翌日)

霞城分館について、近所の方に聞いてみる

山形市の図書館 一覧

以下は、山形市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

※本館の開館時間は、9:30〜19:00(土曜日・日曜日・祝日は17:00まで)
※分館の開館時間は、原則10:00~17:00

図書館名

所在地

電話番号

席数

本館

山形市小荷駄1-12

023-624-0822

16以上

中央分館

山形市七日町1-2-39

(「az七日町ビル」内5階)

023-631-0170

不明

東部分館

山形市小白川2-3-47

(「東部公民館」内1階)

023-631-4090

不明

北部分館

山形市宮町4-17-13

(「北部公民館」内1階)

023-641-6215

不明

霞城分館

山形市城西町2-2-15

(「城西公民館」内1階)

02-644-3332

不明

山形市の図書館についてもっと知りたい

山形市の図書館は、パソコン利用ができる館があること、WiFi利用ができる館がほとんどです。

山形市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ

八戸市の図書館の予約・利用方法は?自習室や各図書館の基本情報を解説

f:id:machimachijp:20180226175527j:plain



八戸市には八戸市立の図書館2館、図書館類似施設が1館(八戸市図書情報センター)、分室が6室、移動図書館があります。

この記事では八戸市の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、八戸市で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

八戸市立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。

そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。八戸市の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

 

八戸市の図書館の本を予約・リクエストするには?

八戸市の図書館は、合わせて図書10点まで予約が可能です。

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、八戸市立図書館ホームページのログインパスワード情報を取得した上で行います。

八戸市の図書館の利用登録は、八戸市に在住・通勤・通学している方、岩手県二戸市・久慈市・軽米町・洋野町・九戸村に在住の方のみ可能です。

ただし、分室は各分室で発行する利用カードを使用するため、共通カードは利用できません。そのため、分室の図書が予約・リクエストできるかは不明です。

八戸市立図書館ホームページはこちら

八戸市立図書館|八戸市立図書館のサイトです。

八戸市立図書館ホームページにログイン画面はこちら

八戸市立図書館

八戸市の図書館に自習室はある?

八戸市の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。ただし、電源利用が可能かはわかりませんが、パソコン使用可能な座席があります

自習にどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

パソコン使用可能な座席があるのは、本館・図書情報センターです。利用するには申し込みが必要です。利用時間は1回につき30分までです。

本館には一般閲覧席・と学生閲覧席があり、自習のしやすい環境です。

また、南郷図書館は閲覧席数が多いので、自習できる可能性はあります。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

八戸市で一番大きい図書館は?

八戸市で一番大きい図書館は、南部バス「荒町」下車徒歩約3分のところにある本館です。2階建てで、一般図書の他に久保節文庫(書道関係図書)など幅広くそろえられています。

本館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

八戸市の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、返却ポストへ本を返却することができます。分室以外ならどの館でも返却が可能です。分室で借りた本は、借りた分室にのみ返却が可能です。

返却ポストの利用は本のみ可能で、相互貸借資料・CD・DVD・ビデオは開館時間内にカウンターに返却となっています。

八戸市のおすすめ図書館4選

ここからは、八戸市内でおすすめの図書館を紹介していきます。

本館(南部バス「荒町」下車徒歩約3分)

f:id:machimachijp:20180319161533j:plain

出典:八戸市立図書館(本館)/nico-navi - niconico social capital service aomori -

八戸市立図書館本館は、市内の中心となる2階建ての図書館です。

1階には一般図書・リスニングコーナー・雑誌や新聞コーナー・おはなし会室、児童図書、読書コーナーがあります。おはなし会室では定期的に絵本の読み聞かせと紙芝居を行っています。

2階には郷土資料・参考図書の他に一般閲覧席と学生閲覧席があります。閲覧席数は不明ですが、個人席なので自習がしやすい環境のようです。

また、2階には飲食コーナーがあり自動販売機を利用することが可能です。

  • 基本情報

開館時間

9:00〜19:00
(土曜日・日曜日・祝日は17:00まで)

所在地

八戸市糠塚字下道2-1

電話

0178-22-0266

アクセス

南部バス「荒町」下車徒歩約3分

休館日

祝日の翌日(土曜日・日曜日なら次の月曜日)、
館内整理日、12月28日~1月4日、
図書館整理期間

本館について、近所の方に聞いてみる

南郷図書館(南部バス「道の駅なんごう」下車徒歩約2分)

f:id:machimachijp:20180319161730j:plain

出典:八戸市立南郷図書館/nico-navi - niconico social capital service aomori -

八戸市立南郷図書館は、南部バス「道の駅なんごう」下車徒歩約2分の図書館です。

閲覧席数は約50席以上あります。読書室は、掘りごたつのような「福寿草」という和風読書室と「赤松」というソファー読書室があるのが特徴です。

読み聞かせコーナーでは靴を脱いで読み聞かせることができます。絵本の読み聞かせのイベントもあるので、小さなお子さんを連れてお出かけをするスポットとして向いているでしょう。

  • 基本情報

開館時間

9:00〜19:00
(土曜日・日曜日・祝日は17:00まで)

所在地

八戸市南湖大字市野沢字中市野沢39-1

電話

0178-60-8100

アクセス

南部バス「道の駅なんごう」下車徒歩約2分

休館日

祝日の翌日(土曜日・日曜日なら月曜日)、
館内整理日、12月28日~1月4日、
図書整理期間

南郷図書館について、近所の方に聞いてみる

八戸市図書情報センター(JR「八戸」駅から徒歩1分

f:id:machimachijp:20180319161849j:plain

出典:Hachinohe City Media Library Center - 八戸市図書情報センター - Wikipedia

八戸市図書情報センターは、JR「八戸」駅から徒歩1分の「うみねこプラザ1」内1階にある図書館です。駅ビル内にあり、開館時間が20:00までと他館よりも遅くまで開館しているのが特徴なので、遅い時間に利用したい方におすすめです。

閲覧席数は10席以上あり、椅子席は全て車椅子対応になっているのも特徴です。

  • 基本情報

開館時間

10:00〜20:00
(土曜日・日曜日・祝日は18:00まで)

所在地

八戸市大字尻内町字館田1-1

(「うみねこプラザ1」内1階)

電話

0178-70-2600

アクセス

JR「八戸」駅から徒歩1分

休館日

祝日の翌日(土曜日・日曜日なら月曜日)、
館内整理日、12月28日~1月4日、
図書整理期間

八戸市図書情報センターについて、近所の方に聞いてみる

移動図書館(各巡回場所)

f:id:machimachijp:20180319162014j:plain

出典:移動図書館※平成30年度の巡回日程表は、下側に掲載しています。 | 八戸市立図書館 

移動図書館は、市内50ヶ所を巡回しています。コースは順路と時間に合わせて10コースあり、1コース約月1回の巡回頻度です。

返却は次の巡回日に可能で、図書のみなら予約も可能です。市内図書館の休館日にも、移動図書館が利用できる日もあります。

市内の図書館に行くのが難しい方や、他館の休館日に利用したい方にはおすすめです。

  • 基本情報

開館時間

各巡回時間

所在地

各巡回場所

電話

0178-22-0266

アクセス

各巡回場所

休館日

巡回日ではない日

移動図書館について、近所の方に聞いてみる

八戸市の図書館 一覧

以下は、八戸市の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。

※開館時間は、原則9:00〜19:00(土曜日・日曜日・祝日は17:00まで)

※八戸市図書情報センターは10:00~20:00
※各分室は、原則13:00~16:00(分室により多少異なる)

図書館名

所在地

電話番号

席数

本館

八戸市糠塚字下道2-1

0178-22-0266

不明

南郷図書館

八戸市南郷大字市野沢字中市野沢39-1

0178-60-8100

50以上

八戸市図書情報センター

八戸市大字尻内町字館田1-1

(「うみねこプラザ1」内1階)

0178-70-2600

10以上

移動図書館

各巡回場所

0178-22-0266

不明

鮫分室

八戸市鮫町字住吉町14-1

(「鮫公民館」内)

0178-33-1942

不明

湊分室

八戸市湊町字中道64-7

(「湊公民館」内)

0178-33-4411

不明

上長分室

八戸市一番町1-4-1

(「上長公民館」内)

0178-23-3237

不明

館分室

八戸市八幡字下陣屋40-1

(「館公民館」内)

0178-27-5431

不明

根城分室

八戸市根城3-11-22

(「根城公民館」内)

0178-44-6927

不明

是川分室

八戸市是川1-12-3

(「是川団地中央集会所」内)

不明

不明

八戸市の図書館についてもっと知りたい

八戸市の図書館は、パソコン利用ができる館があること、20:00まで開館している図書館や、分室の利用方法が異なることがわかりました。

八戸市の図書館についてもっと知りたい方は、各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

あなたにとって、ぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ