大田区の図書館の予約・利用方法は?自習室や基本情報ついて徹底調査

f:id:machimachijp:20180122132009j:plain※写真はイメージです

 大田区には大田区立の図書館が16館、図書館類似施設が1館(大田文化の森情報館)があります。

この記事では大田区の各図書館の本の予約方法や、返却ポスト、休館日、開館している時間などの基本情報を分かりやすくお伝えします。

また、自習室のある図書館や、大田区で一番大きい図書館、各図書館の特色についても解説していきます。

大田区立図書館のホームページでは、基本的な情報や予約などができますが、各館の詳しい利用状況を知ることはできません。そんな時は、ご近所の方が集まる掲示板で口コミを聞いてみましょう。

大田区の図書館は、具体的にどのように利用できるのか、どの館が使いやすいのかなど、ご近所同士ならではの情報を交換できるかもしれません。

大田区の図書館の本を予約・予約について知りたい

大田区の図書館は、全館合わせて図書・雑誌12点まで、視聴覚資料6点まで予約が可能です。 

インターネット上で予約するには、まず図書館の利用者登録を行い、大田区立図書館ホームページのログインパスワード情報を取得した上で行います。

大田区の図書館の利用登録は、大田区に在住・通勤・通学している方のみ可能です。

また予約の受け取りや取り消しは、全館で可能です。予約下本の受け取りは、共通貸し出しカードを持っていけば、代理の方が受け取ることもできます。


大田区立図書館ホームページはこちら
大田区立図書館 - トップページ

大田区の図書館に自習室はある?

大田区の図書館には、「自習室」として専用に席は設けていないようです。ただし、パソコン使用可能な座席が各図書館に5〜15席ほどあり、電源利用が可能です。

パソコン利用席となっているので、いわゆる自習室としてどれだけ活用できるかは、不明です。ご近所SNSで近所の方に聞いてみると、混んでいる時間帯や時期、自習をしやすい図書館はどこかなど、具体的な利用状況がわかるかもしれません。

また、特に入新井図書館はパソコン利用可能な席が区内で一番多く、27席あります(要申込)。

洗足池図書館には自習室ではありませんが「学習室」があるようです。ここでも自習できる可能性はあります。

大田図書館には、学生閲覧室があります。

自習・自習室についての各館の口コミは、実際に利用されている近所の方に聞いてみるのが良いでしょう。

大田区で一番大きい図書館は?

大田区で一番大きい図書館は、「沼部」駅から徒歩6分のところにある大田図書館です。語学学習用の資料が豊富です。

大田図書館の使い勝手はどう?近所の方に口コミを聞いてみる

大田区の図書館の返却ポストについて

図書館の開館時間外は、返却ポストへ本を返却することができます。また、どの館でも返却が可能です。

返却ポストの利用は本のみ可能で、カセットやCDは開館時間内にカウンターに返却となっています。

大田区のおすすめ図書館

ここからは、大田区内でおすすめの図書館を紹介していきます。

大田図書館(東急多摩川線「沼部」駅から徒歩6分)

f:id:machimachijp:20180122120742j:plain

出典:wikimedia commons

大田区立大田図書館は、区内の中心となる図書館です。

資料的価値が高い図書が集中して保存してあり、職員の許可を得れば閉架書庫の一部をみることができ、かなり年代物の本もあるようです。

座席数は297席で、パソコン・電源使用可能な席が6席。学生用の閲覧室があるため学生の方はそこで自習できる可能性もあります。

1階には飲食可能コーナーがあり、語学学習用資料が豊富なのも特徴です。

  • 基本情報

    開館時間

    9:00〜19:00

    所在地

    田園調布南25番1号

    電話

    03-3758-3051

    アクセス

    東急多摩川線

    「沼部」駅から徒歩6分 

    休館日

    第2木曜日、年末年始、

    特別整理期間

大田図書館について、近所の方に聞いてみる

蒲田図書館(京急「梅屋敷」駅から徒歩5分)



大田区立蒲田図書館は、梅屋敷駅から徒歩5分にある図書館です。京急蒲田駅からは徒歩10分、JR蒲田駅からは徒歩15分です。

特に郷土資料や建築関係、電気関係の本が集まっています。座席数は169席、パソコン・電源利用可能な座席数は4席で、軽食コーナーにあるようです。

また子供向けに、絵本の読み聞かせや紙芝居会などもやっているようです。

近くには、梅屋敷公園や大田区立東蒲田一丁目児童公園があり、小さなお子さんを連れてお出かけをするスポットとしても向いているでしょう。

  • 基本情報

    開館時間

    9:00〜19:00

    所在地

    東蒲田一丁目19番22号

    電話

    03-3738-2459

    アクセス

    京急「梅屋敷」駅から徒歩5分 

    休館日

    第2木曜日、年末年始、

    特別整理期間

蒲田図書館について、近所の方に聞いてみる

 

蒲田駅前図書館(JR「蒲田」駅東口から徒歩3分


大田区蒲田駅前図書館は、JR蒲田駅東口から徒歩3分にある図書館です。

午後8時まで開館しているのが特徴で、医療・介護情報コーナーがあり、充実しています。来館者のニーズに応じて、区の医療・介護関連の部署や医療機関の案内も行なっているそうです。

  • 基本情報

    開館時間

    9:00〜20:00

    所在地

    蒲田五丁目13番26-301号

    電話

    03-3736-0131

    アクセス

    JR、東京多摩川線、東京池上線
    「蒲田」駅東口から徒歩3分

    休館日

    第2木曜日、年末年始、

    特別整理期間

蒲田駅前図書館について、近所の方に聞いてみる

入新井図書館(JR京浜東北線大森駅東口から徒歩約3分)

入新井図書館は、大森駅東口から徒歩3分の図書館です。複合施設「Luz大森」の中に入っています。

こちらも午後8時まで開館しているのが特徴で、経済書の収集が中心です。ビジネス支援コーナーを設置し、経営やビジネスに関連した資料も豊富。

また、大田区中小企業診断士会が「まちかど経営・創業相談会」を実施しており、経営や創業の相談にのってもらうことができます。

  • 基本情報

    開館時間

    9:00〜20:00

    所在地

    大森北一丁目10番14号

    電話

    03-3763-3633

    アクセス

    JR、東京多摩川線、東京池上線
    「蒲田」駅東口から徒歩3分

    休館日

    第2木曜日、年末年始、

    特別整理期間

入新井図書館について、近所の方に聞いてみる

大田区の図書館 一覧

以下は、大田区の図書館の基本情報一覧です。

近所の図書館を見つけて、足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しく情報を知りたい図書館については、検索だけでなく、ご近所SNSで近くに住む方と情報交換をしてみると、欲しい情報が得られるかもしれません。


※開館時間は、原則9:00〜19:00
※入新井図書館、蒲田駅前図書館のみ20:00まで開館

図書館名 所在地 電話番号 席数
大田図書館 田園調布南25番1号 03-3758-3051 296
大森南図書館 大森南一丁目17番7号 03-3744-8411 145
大森東図書館 大森東一丁目31番3号-104 03-3763-9681 161
大森西図書館 大森西五丁目2番13号 03-3763-1191 140
入新井図書館 大森北一丁目10番14号
(大森複合施設ビル(Luz大森)内)
03-3763-3633 207
馬込図書館 中馬込二丁目26番10号 03-3775-5401 308
池上図書館 池上三丁目27番6号 03-3752-3341 102
久が原図書館 久が原二丁目28番4号 03-3753-3343 206
洗足池図書館 南千束二丁目2番10号 03-3726-0401 201
浜竹図書館 糀谷三丁目32番7号 03-3741-1185 123
羽田図書館 羽田一丁目11番1号 03-3745-3221 185
六郷図書館(仮施設) 南六郷三丁目10番16号 03-3732-4445 178
下丸子図書館 下丸子二丁目18番11号 03-3759-2454 238
多摩川図書館 多摩川二丁目24番63号 03-3756-1251 187
蒲田図書館 東蒲田一丁目19番22号 03-3738-2459 169
蒲田駅前図書館 蒲田駅前図書館 03-3736-0131 193
大田文化の森情報館 中央二丁目10番1号 03-3772-0740 不明

大田区の図書館についてもっと知りたい

大田区の図書館まとめ、いかがでしたか?

大田区の図書館は、パソコン利用・電源利用ができる館がほとんどであること、20:00まで開館している図書館や、特色のあるサポートを行なってくれる図書館もあることがわかりました。

各図書館の詳しい利用状況や口コミは、ご近所SNSで聞いてみると、穴場スポットなども見つかるかもしれません。

みなさんにとってぴったりな図書館が見つかりますように!

ご近所SNSマチマチ